株式投資 レバレッジ投資の状況(2022年4月末) 2022年5月2日 カガミル カガミルのブログ 2022年4月末時点でのレバレッジ投資状況を公開します。 4月はS&P 500が-8.8%, NASDAQ100が-13.4%と大きく下落しましたが、レバレ …
株式投資 家族のNISA、ジュニアNISAの資産状況(2022年4月末) 2022年4月30日 カガミル カガミルのブログ 2022年4月末の私と妻のNISA口座、長男のジュニアNISA口座の資産状況について書きます。 4月の米国株は軟調でしたが、 …
株式投資 「短期金利3%」でレバレッジ投資はどう変わるか? 2022年4月16日 カガミル カガミルのブログ レバレッジ投資では短期金利が重要です。 なぜなら、短期金利が上昇するほど、レバレッジETF/投信のリターンが下がるからです。 …
株式投資 「エル式」にレバレッジをかける 2022年4月14日 カガミル カガミルのブログ 今回は、エルさんのポートフォリオを紹介します。 エルさんは米国株投資により1億円を稼いでFIREを実現された方で、書籍を出版されています。基礎から解説されていて、初 …
株式投資 CUREはリーマンショックに耐えられるか? 2022年4月13日 カガミル カガミルのブログ 初回公開日:2021年5月8日 最終更新日:2022年4月10日 CUREは、ヘルスケアセクターの3倍レバレッジETFです。 https://kaga …
株式投資 XLV/VHT/IXJとCURE 〜堅実で安定のヘルスケア〜 2022年4月12日 カガミル カガミルのブログ 初回公開日:2021年5月1日 最終更新日:2022年4月10日 今回は、ヘルスケアに投資するレバレッジETFであるC …
株式投資 不況でも安定の生活必需品セクター -XLP/VDC/KXI- 2022年4月11日 カガミル カガミルのブログ 初回公開日:2021年6月5日 最終更新日:2022年4月10日 今回は、生活必需品セクターに投資するETFであるXL …
株式投資 家族のNISA、ジュニアNISAの運用方針と資産状況 2022年4月2日 カガミル カガミルのブログ 毎月の末に以下のような資産状況の記事を公開しています。 https://kagamiru.com/assets-22-fe …
株式投資 SOXSをどう使う?インバース型ETFの特性とは 2022年3月20日 カガミル カガミルのブログ 初回公開日:2021年6月19日 最終更新日:2022年3月19日 質問箱にこのような質問をいただきました。 h …
株式投資 SOXLがITバブル崩壊に遭ったら 〜レバレッジETFの怖さ〜 2022年3月19日 カガミル カガミルのブログ 初回公開日:2021年1月23日 最終更新日:2022年3月16日 以前、半導体の3倍レバレッジETFであるSOXLに …